研修なし指導なしで忙しくミスをしないか心配です

ご相談

新人ナースです。

私が勤務することになったのは、入院110床の総合病院です。

自分が学生のとき研修した病院よりは小さい印象だったのですが、研修のときと違うのは、看護師が少なく、とても忙しいということです。

一応プリセプターとして紹介された先輩はいるものの、勤務時間が合わなかったり忙しそうで話しかけにくかったりで、何もかもがいきなり本番というか、毎日が緊張の連続です。

今は整形外科にいるのですが、医師なしでの傷口の処置など、自分だけで本当に大丈夫なのかと思ってしまいます。もちろん、化膿しているなどの異常には気付きますけれども…。なにかが起こってからでは遅いのではないかと、毎回緊張の連続です。

教えてもらっていないことで叱られることも多く、心の中で「怒るのなら先に教えてよ…」と思うこともよくあります。

就職にあたって、父のコネをつかったので辞めるわけにはいかない状況です。家から通えるので、ひとり暮らしより家事や経済面でも楽ですし…。

ふんわり子のアドバイス

私は夫の転勤があって、何度か転職をしていますが、100床前後の病院が、いちばん忙しいような気がします。タイヘンですよね。

私も、病院が変わるたびに新人みたいなものですから、いろいろと気遣うことがあります。お役に立てればと思います。

まず、わからないことを質問するときの態度に気をつけています。

「○○さん、忙しいところすみません、これってカルテにはこう書けば良いですか?」というふうに、まず(名前で呼びかける)(相手が忙しいのにすみませんと謝っておく)ことから入ると、たいていは「どれどれ?うん、それで大丈夫だよ」みたいに親切に教えてくれます。

私は人の名前を覚えるのが苦手で、最初の頃は「あのー、これでいいですか?」みたいな話し方をしていたのですが、これだとやっぱり「忙しいから後にしてくれる?」みたいな態度をとられやすいのです。

新人さんなら、初々しく「○○先輩!!」って話しかけるのも、良いかもしれませんね。

それから、忙しそうにしているときに疑問があったら、急を要さない場合、メモをとっておいてプリセプターさんにあとでまとめて質問するのも良いかも知れません。

質問して冷たくされると、次に質問するのが嫌になってしまうとおもいますが、自分の態度や笑顔を改めるなどして、再チャレンジをしてみてくださいね。患者さんには自然な笑顔が出るのに、先輩に対しては普通に真顔で話している新人さんもよく見かけますから。

心配、怖い、などの気持ちがあるまま仕事をすると不安でストレスが溜まってしまいます。

明るく素直な気持ちで質問して、解決していきましょう!!頑張ってね!

関連記事