看護師、旦那とうまくやっていく方法

ご相談

夫とはあるサイトで知り合いました。出会い系のような軽いものではなく、結婚相談所のようなサイトで、身分証明などしないと入会できない真面目なサイトです。

私も35歳になって、子供も欲しいのでごく普通に真面目で優しい人なら、選り好みはしないつもりで入会しました。

営業職の夫とははじめて会ったときから話が合い、いろいろな価値観が近いような気がして、3ヶ月ほどのお付き合いで結婚を決めました。

看護師の仕事について、専門職として尊敬しているとまで言ってくれ、よい人に巡り会えたと思っていましたが、それは相手がナースの仕事をちゃんと理解していないからだったようです。

妊娠するまではこれまで通り働きたいということも伝えてあったのですが、夜勤の翌日など夫は明らかに不機嫌です。また、彼は友人を呼ぶのが好きで、よく家に人が来るのですが、それも疲れていると私にとっては苦痛なのです。

今の病院は人手不足ですし、院長先生はじめ医師にも信頼してもらっていてやりがいもあるので、やめるつもりはありません。

夫とうまくやっていく方法がわかりません。

ふんわり子のアドバイス

うーん、夫婦のことは難しいですね…。

ナースの仕事を知ってもらうには、3ヶ月は短かったのかも知れませんね。

夜勤があることや、身体の疲れ具合はその日の出来事によってとても違うことなど、わかってもらいにくい職種だと思います。

私の場合、夫は消防士なのでお互いに理解し合えるため、すれ違いという風には感じないのですが…。

一緒にいる時間が少なくても、会話を増やすことはできませんか?もう少し、理解してもらう必要がありそうですよね。

今の夫ではないのですが、おつきあいした男性に、自分ばかりが「仕事がタイヘン」という愚痴をこぼしていたところ、相手のプライドを傷つけてしまったことがあります。

まだ若かったので、私の方が手当を含めると収入がよかったので、よけいに相手は不快だったのだと思います。今ならもう少し、気遣ってあげられたと思います。

ですので、あまり、自分だけがタイヘン、という言い方ではなくて「あなたのお仕事の話も聞かせて」と、相手の仕事の大変さや、尊敬できる部分をしっかり伝えた上で、別の日に自分の大変さを伝える、など工夫が必要かも知れないです。

夫が友達を呼んでくるのは、きっとあなたを自慢したいからですよ!!私も夫も、友人とよう集まりますが、持ち寄りでピザやケンタッキーを買ってきてもらうなど、無理をしないようにしています。すべて自分でやらなくちゃ、と思わず「友達なんだから気楽に」と思った方がいいとおもいます。

ご縁があって結婚したのですから、いろいろあると思うけど、それもいつか「良い思い出」になるように、お互い頑張りましょう!!

関連記事