家族や親戚が頼ってきて困る

ご相談

夫の家族と親戚のずうずうしさに困っています。

義父母とも、私が看護師をしていることで、当たり前に「自分たちの介護はしてもらえる」という雰囲気でいます。ときには口にだして「うちにはプロがいるから何の心配もない」などと近所に自慢すらしています。

親戚も、入院するような病気になると私が勤務する病院に入院したがります。それなら直接病院へ行けばよいものを、必ず私に電話してきて特別扱いされたがるのです。

先月は義母の姉が胆石の手術で入院したのですが、毎日毎日義母から電話があり「よろしくね」と言われ、仕方なく勤務後に毎日立ち寄り、雑用がないか、欲しいものがないかと世話を焼いてから帰宅する日々でした。

私に頼むことで責任を果たしたつもりなのか、義母は入院中2回しかお見舞いに来ませんでした。

正直、面倒で仕方ありません。職業として看護師を選んだだけ、と割り切って考えて欲しいものです。

ふんわり子のアドバイス

これはよく聞く悩みですよね。

やはり病気になると、人は不安になるので少しでも知っている人のいる病院に入院したいのでしょうねえ。

小さな病院だと、「看護師の○○さんのご家族だから」という感じで大切にされることもよくありますから、やはりコネをみつけたいのかもしれません。

私の場合、夫の家族は遠方なのでその悩みはありませんが、自分の家族や友人がわりと頼ってきますね。

「入院するときに必要な物って?」なんて聞いてきますが、入院が決まれば事務の方で必要な物などの書類は渡しているはずなので、正直「私に訊かないで、書類を確認してよ~!」と言いたくなることもあります。

両親も最近歳を取ったせいか、やたらと身体のことを訊いてくるので、最初は生真面目に知っていることを答えていましたが、今は「検査しないとわからないことは多いし、私医者じゃないんだから、診断はできないよ。心配なことがあったら受診して」と切り上げてしまいます。

看護師をしていて、得することもあるのかな~?なんて考えると今ひとつ思い浮かびませんよね。相談者様の地域では、合コン、盛んですか?

私の住む地域は地方なので、公務員、とくに警察官や消防署の職員さんとナースの合コンが盛んです。この地域ではナースはモテますよ!!それくらいですかね、良いことって。

私も合コンというか、夏のバーベキュー大会で知り合った男性と結婚しました。

遠方に住んでいる相手のご両親にもとても気に入ってもらって優しくしてくれますが、「いずれ介護でお世話になる」とか思ってるからなのかなあ、なんて考えるとちょっと嫌になっちゃいますね。

あまりにずうずうしく頼ってくる人には、軽く「それはわからないから、病院の事務で訊いてみて」とかちょっと突き放すのもアリかもしれませんよ。

関連記事